MacOS X からはWebDAVサーバに簡単に繋げるようになりましたが、サーバの種類によっては、Macからデータのアップロードやダウンロードを使用とすると「エラー:-8058」等を出し、処理が正常に行われない場合があります。
この症状の特徴は、Windowsから接続している人は問題なく、Mac OS X からアクセスしている場合にのみエラーが起こる、というものです。
筆者の環境では、「さくらインターネット」のレンタルサーバで発生します。
回避法は、プロクシを使用しないで通信するよう設定する
原因はよくわからないのですが、昔、取引先のエンジニアさんが「http/httpsを使ったWebDAV通信でトラブった場合、プロクシを避けると繋がるんだよね」と言っていたのを思い出し、おなじUNIX同士だよなぁ…と思って MacOS X に設定したら解決しました。
手順は以下の通りです。
まず、アップルメニュー → システム環境設定 で、ネットワークを選択します。
接続中のネットワーク設定の「詳細」をクリックして開きます。
「プロキシ」設定で、「プロキシ設定を使用しないホストとドメイン」接続先のドメインを入力します。既に何らかの情報が入っている場合は、半角のカンマ(,)で区切ります。
WebDAVの管理者から、WebDAVのアドレスを貰っていることでしょうから、フルアドレスではなくドメイン部だけを入力します。
例:https://secure0000m.sakura.ne.jp:9802/example/WebDAV/
入力する値:secure0000m.sakura.ne.jp:9802
この記事へのコメントはありません。