長野県は、長野市よりも松本市の方が舞台芸術の振興に力を入れており、「小澤征爾のために作ったんじゃないか」とすら言われる松本市民芸術館がある。
県庁所在地ではない市の方が…というトコロに九州の某を連想してしまうのはまぁ置いとくとして、この劇場、本格的な馬蹄形客席を持つホールがあるのがすごい。で、この劇場のパンフレットを長ヨメさんが送ってくれたのですが…利用料金、安っ!
240席の小ホールが、8:30→22:00の利用で、平日14,700円/休日19,100円…。
「え、ぽんプラザより高いやんけ」と思う向きもあろうが、あっちが安すぎるだけなので誤解してはいけない。…何せ、佐賀でも「収容人数200人程度の会議室」を借りて同人誌即売をやった時も、3万円くらいの会場代を払ったし、それだって17:00までの利用であったのだ。
Visited 12 times, 1 visit(s) today
この記事へのコメントはありません。