よもやま話

  1. 2011年(平成23年)初春

    ながらく皆様にご心配をおかけし、またお気遣いを頂き、感謝しております。「あれ」から2年、確実に体調も回復してきましたので、今年あたりから本業復帰を試みようと思…

  2. ハートレー第2彗星の撮影に挑戦中

    ここしばらく、北東の夜空に晴れ間をみつけては「130P ハートレー第二彗星(Hartley 2 comet)」の撮影に挑んでいる。しかし、私が住んでいる町は光害…

  3. CDの終わりの始まり

    →iTunes のバージョンが ver.10 になり、アプリケーションのアイコンからCDの意匠が無くなった。この事が意味するのは「もう音楽を聴くイメージは…

  4. 小劇場演劇の大半て

    佐賀も福岡も、観客に向けて芝居してない。演劇公演という「共通項」を立てて、そこに集まる皆で飲み会やりたいだけでは?…とおもったりしたわけですよ最近。…

  5. 福岡造船 1283番船 進水式

      Ustreamによる進水式の模様です。最初に図面を引き始めて約3年、竣工してから約2.5ヶ月で建設したそうです。排水量は14000トン、主に硫酸など…

  6. 月と金星の接近

    今夜は、月と金星が大接近する天体ショーがありました。…

  7. 謹賀新年

     ただいま療養中で、演劇レビューはお休みさせていただいてます。ここしばらく(たぶん上半期?)は、レビューではなく「レポート」を中心に更新していきます…

PAGE TOP