宅配便がどうやって機能し、あなたの手元に物が届くのか? 中の人が徹底解説!
2016年末、未曾有の物流滞留が発生した事を期に、トラックドライバー不足がクローズアップされました。そして運送業界の全体像が注目されました。そのとき、宅配便業界で何が起きていたのかを可能な限り皆様にお伝えしたい……そのために筆をとりました。
目次
- 宅配便はどこから来るのか?
- 宅配便の職種
- 宅配便の配達エリア
- 配達エリアの性質
- 宅配便のアレ? ①
- 宅配便の積み込み
- 宅配便の配達
- 宅配便のハンディ端末機
- 宅配便の配達順番・時間
- 宅配便のアレ? ②
- 配達員は二度ベルを鳴らす
- 不在
- 宅配ボックス
- 不在再配達
- 宅配便のアレ? ③
- 受け取れない荷物
- ご配達
- 宅配便のクレーム
- マル特シール
- 時間指定サービスと時間のこと
- 届きます! 宅配便
- 宅配便のアレ? ④
- 宅配便の値上げ
- クール宅配便
- 代金引換サービス
- 宅配便のピンチパンチ
- 宅配便の意気
- 西日本豪雨の話
荷物が皆様の元へ届けられる方法、確実に届く方法も記しました。
※記述は個人的見解であり、メーカー各社は一切関係ありません。
おもに同人誌即売会で頒布しております。イベントに足を運べない方は、お問い合わせフォームから通販についてお訊ね下さい(海外発送に対応しています)。
取扱内容
宅配便、物流、配達の心構えなど
- 著者:酉住あきよし
- 協力:藤原一気 東内拓理 宅配本ご意見チャットの皆様
- 発行日:2018年8月12日
Visited 38 times, 1 visit(s) today